韓国で発生した衝撃的な殺人事件
韓国・慶尚北道で身元詐称を目的とした猟奇犯罪が発生した。31歳の男ヤン・ジョンヨルは見知らぬ男性を殺害し身元を盗む犯行に及んだ。11月12日、ヤンは金泉市の複合住宅に侵入。30代の男性を殺害した後、被害者の身分証明書と現金カードを奪った。犯行後、ヤンは盗んだカードで数百万韓国ウォンを様々な商品・サービスに使用した。
金銭以上のものを奪った犯罪

さらに衝撃的なのは、ヤンが被害者の指紋を悪用して6000万ウォン(約4万5000米ドル)の融資を申請した点だ。被害者のスマートフォンを使用して手続きを完了させたこの犯行は、残虐ななりすまし犯罪の様相を呈していた。
殺人後の巧妙な偽装工作
ヤンは遺体をビニールで包んだ後、何事もなかったように被害者の自宅に居座り続けた。被害者のカードで買い物やタクシー利用、ホテル宿泊を繰り返し、ためらいなく金を使い続けた。偽装工作として被害者の携帯から「地方に出張中」と偽のメッセージを送信。連絡が取れないことを不審に思った遺族が事件発覚のきっかけとなった。
自白と逮捕
犯行から1週間後の11月19日、ヤンは実家に電話で殺害を告白し自殺をほのめかした。両親の通報を受けた警察は金泉市のモーテル駐車場でヤンを逮捕。当初は「喧嘩中の事故死」と主張したが、凶器の準備や証拠隠滅の痕跡から計画性が判明。証拠を突きつけられると犯行を認めた。

世論の反響と法的措置
遺族は大邱地方検察庁前で抗議活動を実施。12月11日、検察は韓国の重要犯罪被疑者個人情報公開特別法に基づきヤンの氏名・顔写真を30日間公開する決定を下した。公益保護と再犯防止のため必要な措置と判断された。

なりすまし犯罪の危険性を再認識させる事件
本事件はなりすまし犯罪が金銭被害を超える深刻な危険をはらむことを示す事例となった。当局は犯行に対する厳罰化を約束しており、今後の裁判の行方が注目されている。